診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※休 | 休 |
休診: 日曜祝祭日・お盆(8/14~16)・ 年末年始(12/31~1/3)
☆診療時間変更のお知らせ!!
平成31年1月より土曜日午後の診療が休診となります。
診療時間は13時まで・・・・・(受付時間は12時15分までとなります。)
外科・胃腸科・内科・整形外科・リハビリテーション科・放射線科・肛門科
胃カメラ(経口・経鼻)
従来から、鼻用・口用と経口が大小の2種類の内視鏡を使用していましたが、今回導入の内視鏡は、鼻用で高画質な画像が
得られるので経口においても鼻用を使用し、患者様の苦痛を軽減できるようになりました。
また、材質が今までより柔らかくなり一層の苦痛軽減が期待できます。
胃がんの死亡率は、日本が世界で一位を占める
日本のがん死亡順位も男女とも 一位!!
早期段階で治療すれば5年生存率は90%を超える
早期発見・早期治療が大事
当院では予約なしでの検査も受け付けております
前日よる9時以降の飲食は避けてください
当日は午前11時までにおこしください
検査を受けるには?
検査前日
検査当日
・大腸癌は、がんの中でも死亡数第3位!!
・食生活の欧米化等から増加し続けている
年に一度の検診をお勧め致します
人の耳で聞こえないくらい高い周波数の音波を腹部に発信し、臓器からの反射を受信して臓器の画像を映し出し、病変を調べる検査です。
肝臓・胆のう・腎臓・脾臓・膵臓・膀胱・前立腺などの病気が分かります
☆最先端技術を搭載したフルデジタル超音波装置が入りました☆
これまでの画像より鮮明でより細かいところまで観察できるようになりました!!
★動脈硬化検査もできます
血管の厚さや血管壁内に溜まった脂肪の変化物の量、血液が流れにくくなっていないかを調べる検査です
動脈硬化は自覚症状がなく気づかないうちに進行し脳卒中や心筋梗塞をひきおこします
他の検査ではわかりづらいので是非一度検査をされてみてはいかがでしょうか
新しくマルチスライスを導入しました(H23、7月~)
<特徴>
特定健診 | 後期高齢者健診 | |
---|---|---|
対象者 | 40歳~74歳の国保加入者 | 75歳以上 |
持参品 | 受診券 | 保険証 受診券 |
料 金 | 1000円 | 無料 |
受診時間:午前9時~午前11時30分まで
但し、ご相談により午後も受診可能
検査内容:
チェックリスト | |
問 診 | 自覚症状・既往歴・家族歴など |
測 定 | 身長・体重・BMI 腹囲測定 血圧測定 |
理学的検査 | 視診(口腔内含む) 打診 触診(関節可動域・痛み含む) |
脂 質 | 中性脂肪 HDLコレステロール LDLコレステロール |
肝機能 | AST(GOT) ALT(GPT) γ-GT(γ-GPT) |
血 糖 | 空腹時血糖 |
尿検査 | 尿糖 尿蛋白 尿潜血 |
その他
血清クレアチニン
ヘモグロビンA1c
医師の判断による追加項目
心電図検査
眼底検査
貧血検査
健診結果
約2週間を必要とし、当院にて説明
留意事項
事前に電話予約をお願いします
空腹(食後約10時間が望ましい)の状態で受診してください
各健診は年に1回のみです
保険証に「特定健診スミ」シールがすでに貼られている方は年度内の健診はできません
特定健診+がん検診
胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん・乳がん・子宮がんなど
対象者
40歳~74歳の国保加入者
持参品
保険証と受診券が一体型になったもの
料金
3000円
但し、検診内容によっては+500円
健診結果
特定健診分は約2週間
がん検診を含む総合結果は約1ヶ月後に当院にて説明
留意事項
特定健診と同じ
がん検診は特定健診とは別の日に予防センターを受診
特定健診実施日に当院より予防センターへ予約をする
通院時に下記の検査項目を追加でできる健診
対象者
定期通院されている40歳~74歳の国保加入者で
「特定健診」、「人間ドック・脳ドック」、「ミニドックさがでる健診」を受診していない方
検査内容
検査項目 | |
問 診 | 自覚症状・既往歴・家族歴など |
測 定 | 身長・体重・BMI 腹囲測定 血圧測定 |
血液検査 | 視診(口腔内含む) 打診 触診(関節可動域・痛み含む) 中性脂肪 HDLコレステロール LDLコレステロール AST(GOT) ALT(GPT) γ-GT(γ-GPT) 血清クレアチニン 空腹時血糖 ヘモグロビンA1c |
尿検査 | 尿糖 尿蛋白 尿潜血 |
料 金
無料(但し、医療分は自己負担となります)
健診結果
約2週間を必要とし、当院にて説明
留意事項
特定健診と同じ
労働安全衛生法に基づいた検査内容を行なっています
検査内容
問診、身長、体重、腹囲、血圧、検尿、採血、視力、聴力、胸部レントゲン、心電図など
その他・・・検便など
料金
検査内容により異なるため詳細は当院へご連絡下さい
留意事項
事前に電話予約をお願いします
空腹(食後約10時間が望ましい)の状態で受診してください
健診結果
検査内容等により7日を必要とします